2023-09-08
アプリを入れていない方はこちらから▷iPhone ▷Android
このような場合、メンターの利用がおすすめです!
「探す」からスクロールして見てもいいですし、メンターIDで検索することも可能です。
ブラウザURL末尾の数字がメンターIDとなっています!
メンタープロフィールから「予約する」を押すと、このような画面が出てきます。
スカイプIDの入力を求められますが、Zoomなどでも対応できます。
「Zoom希望」など適当な文字をご入力ください。
-----
■訪問の場合
自宅以外でも実施できます。
例)美術館/博物館、川で生き物の観察、ポケモンセンター、Wi-Fiのあるカフェで一緒にオンラインゲーム、メンターの大学を見学 など
※メンターの入館料などは利用者さんにご負担をお願いします。
※メンター交通費は一律で往復1000円算定されます。実際の交通費が上回る場合、超過分は訪問時にメンターへ直接お渡しください。事前にコメント欄で確認頂くとスムーズです。
-----
「予約」から履歴をみることができます。
コメントしたいプログラムをタップしてください。
・一緒にやりたいことの希望(マイクラ、魚の話、など)
・お子さんと関わる上で特に気をつけてほしいこと
などがあれば、事前にコメントしていただくと当日がスムーズです!
【ご注意事項】
※コメント無しだと、メンターさんへの通知が気づかれにくい場合があります。一言でもご記入いただくことをおすすめします。
※メンター利用後に下記のようなメールが届きます。古いシステムのものが残ってしまっており、特に行って頂くお手続きはございませんのでスルーして頂いて大丈夫です。
■AnyPay「受取確認・評価」のお願い
AnyPayより「受取確認・評価」をお願いできますでしょうか。
(これが無いと弊社の売上にならないためご協力頂けますと幸いです)
ご不明の場合、下記AnyPayページの「受取確認・評価」をご確認くださいませ。
https://anypay.jp/guides/buy
先に1対1の関係が築けることで、Branchコミュニティへ安心して参加しやすくなる場合も多いです。
下記のプロフィールはお子さんと一緒にご覧いただけます!
https://bit.ly/3P7Vk9V
「まずどのメンターさんに予約するか迷う」「改めておすすめのメンターさんを教えてほしい」などの場合は、サポートグループにてお尋ねください!