コミュニティ

どんな人が参加しているの?

2022-10-11


オンラインフリースクールに参加してすぐは、

  • 「どんな方々がいるのか分からない」
  • 「発言や質問するのに緊張する…」

と思うのも自然な反応ですよね。


こちらの情報から、

  • 他の保護者さん方が考えていること
  • お子さんの特性や普段の過ごし方

など、ぜひ見てみてください。



 記事の紹介 

「不登校」のかたちは十人十色。学校に行っているか、どんな特性をもっているかに関わらず、その子に合うやり方がきっとある
2021年のデータですが、コミュニティ利用者の分布や背景がまとまっています。

学年別インタビュー記事まとめ

■保護者の座談会
「どうして教室にいられないんだろう?」不登校・発達障害の親子それぞれの困り事と対応 – Branch保護者座談会 前編

発達障害・不登校のわが子。親として見守りながら、一人の人間として対等にかかわる – Branch保護者座談会 後編


 動画の紹介 

保護者さんへのインタビューをまとめた再生リストです!



 参加者のプロフィール 

お互いのことを知って、話が合いそうな方や住まいが近い方と交流したいというニーズがあり、プロフィール一覧を作成しています。(入力は任意です)

✏︎プロフィール一覧(閲覧用)
こちらを見て、話してみたい・会ってみたい保護者さんへぜひDM(個別メッセージ)してみてください!
(DMの方法が分からない場合はこちら

✏︎プロフィール入力フォーム
ご自身もプロフィールを掲載して交流したい場合は、こちらのフォームに入力ください。