コミュニティ

保護者イベントに参加する

2023-03-10


 イベント情報をチェック 

イベントカレンダー

毎月10日ごろ、翌月の予定をアップします。
最新情報はこちらから!


【保護者お知らせチャンネル】

▽週間スケジュール


▽イベント当日のお知らせ



 イベントの流れ 

  1. 開始時間にDiscordのボイスチャンネル「イベント部屋1」または「ゆったりお話部屋」に入ってください。(当日のお知らせに、集合場所の記載があります)
  2. スタッフから導入の説明や発言の促しなど、お声掛けしていきます!



 イベントの種類 

【保護者ゲーム会】

お子さんが好きなことを、保護者さんもやってみよう!ということで始まった企画です。
ゲームの超初心者でも大歓迎!!

※内容はFortnite(2022年10月現在)

【親子ゲーム会】

小学1~4年生のお子さんと、その保護者さんが対象。
いきなり大人数や年上のお子さんの中に入りづらい場合、こちらでより安心してご参加いただけます。

※内容はマイクラのクリエイティブモード(2022年10月現在)


【保護者会】

保護者さんの交流や情報交換の場です。

  1. 新規ユーザー向けミニ保護者会(月1回)
  2. 全体向け保護者会(月1回)
  3. 保護者さん発信のお話し会(いつでも!)


▽それぞれの詳細を解説します

1. 新規ユーザー向けミニ保護者会

  • 初めて参加する方(加入3ヶ月以内)向け
  • Branchの先輩保護者さんやスタッフに質問できる
  • 少人数の開催で、ほっとできる話しやすい雰囲気


2.全体向け保護者会

  • 運営が企画しテーマを決めて実施
  • Branchアプリ「sukilog」にレポートを掲載
  • 相互理解や学びの場、コミュニティで交流するきっかけづくり


3.保護者さん発信のお話し会

  • いきなりでも、事前に参加者を募ってもOK
  • ボイスチャンネル「ゆったりお話し部屋」を利用



どのイベントも、「聞くだけ参加」「途中参加/途中退出」OKです!

そのほか、臨時でスタッフがお話し会をひらくこともありますので、「保護者お知らせ」や「保護者会・ゲーム会」チャンネルをチェックしてみてくださいね。